September 01
2020
September 18
2020
欧州企業向け 人材育成:Get Ready For Japan
Get Ready For Japan プログラム(受入研修事業) 当センターでは日本への事業参入、技術提携を視野に入れたEU企業の幹部を対象に、現場研修に力点を置き、実務と講義とが有機的に関連した研修事業を約2週間にわたり行います。 今年度は9月1日~18日に開催。 最新情報・応募要項などの詳細は英語のサイトをご覧ください。 | |
1. 研修規模 約2週間の研修を年1回、14名程度を対象に実施致します。(2016年までは約4週間のプログラムを開催)※本年度はオンラインで開催予定 | |
2. 研修実績 1987年から2018年度までに674名の欧州ビジネスパーソンが受講しました。 2018年からは2週間のプログラムになり2019年度は14名が受講。 過去受入研修事業概要 | |
3. 研修内容
|
<2018年度実施内容> 受入研修事業(2週間) 期間:2018年11月5日~18日 参加者:10カ国 12名 事例研究(地方):神奈川県内企業を訪問 |
<2019年度実施内容> 受入研修事業(2週間) 期間:2019年5月20日~31日 参加者:10カ国 14名 事例研究(地方):宮城県内企業を訪問 | |
ジョイント・セミナー |
欧州人ビジネスパーソンと日本人ビジネスパーソンとで行う擬似交渉ロールプレイング等を含む異文化間マネージメント・トレーニングです。使用言語は英語です。 2019年の ジョイントセミナーは、 研修期間中の2日間 にわたって行われました。 <欧州参加者のコメント>
<お問い合わせ> 本研修に関しては研修事業チームまでお問い合わせください。 |
フォトギャラリー
研修の様子
ジョイントセミナーの様子
宮城県庁訪問
宮城県庁のご協力の下、地元企業・株式会社仙台秋保醸造所訪問
青葉山公園(仙台城跡)の伊達政宗像前にて
日本文化体験として書道に挑戦。
皆様、研修お疲れ様でした。
Japan