EUの森林破壊防止のための評価調査(デューデリジェンス)規則(EUDR)とは ~産業界への影響と日本の森林破壊防止策~
13
Jun
2024
今回のウェビナーでは、欧州委員会からEUDR(EU Deforestation Regulation=EUDR)の概要、運用方針、外国・日本企業への影響等について解説していただくと同時に、日本の農林水産省より持続可能なサプライチェーンの構築に向けた日本政府・民間の取組についてお話しいただきます。さらに、日本の関連業界団体、企業にもご参加いただき、産業界の対応を探ると同時に全体で日欧間の協力関係等についても意見交換をおこなっていただきます。
日本のグリーントランスフォーメーション(GX)戦略 ~日EUグリーンアライアンスの観点から~
18
Apr
2024
今回のウェビナーでは、日本のグリーントランスフォーメーション実現に向けて中心的な役割を果たされている小林 出(いずる)経済産業省大臣官房審議官(環境問題担当)をお招きし、改めて最新のGX政策および具体的進捗状況等についてお話しいただきます。また、コメンテーターとしてSociete Generale Groupe Japan のBruno Gaussorgues代表に欧州側からみた日本のGX政策についてコメントいただき、日EUグリーンアライアンスの具体的進展可能性を探ります。
日EUデジタルパートナーシップ・ウェビナー ~EU、日本、世界を繋ぐGAIA-X, CATENA-Xと日本のデータ戦略~
12
Mar
2024
本ウェビナーでは、GAIA-X、CATENA-X、日本のデータ戦略、Ouranos Ecosystem構築などに携わる各パネリストから改めてその概要と課題をお話しいただくとともに、こうしたデータ連携の仕組みにどうサプライチェーンの全プレーヤー(特に中小企業)に参加していただくか、いかにデータの信頼性を確保するのか、どうグローバルにinteroperableなものにするか、最適な官民の役割分担はいかにあるべきか、日EU間の産業協力は可能なのか、グローバルなデータ連携の枠組みのあり方は、などについて議論していただきます。
We use a selection of our own and third-party cookies on the pages of this website. If you choose "ACCEPT ALL", you consent to the use of all cookies. You can accept and reject individual cookie types.
Related
Subscribe to our newsletter