伊藤 亘輝
ヴルカヌス・イン・ヨーロッパ 2024年度派遣
語学研修 :英語(イギリス)
企業研修:Astellas Ireland
1.ご自身のヴルカヌスでの経験を振り返って、期待は満たされましたか?
佐藤美乃梨
ヴルカヌス・イン・ヨーロッパ 2022年度派遣
語学研修:スペイン語
企業研修::IDIADA AUTOMOTIVE TECHNOLOGY SA
大学:(応募当時)東京大学工学部社会基盤学科 3 年
0.はじめに
私は大学入学後、あらゆる情報に翻弄され手当たり次第にゼミや課外活動に手を付けた結果、全てが中途半端になり燃え尽きていました。
大学 3 年の夏、周囲が就活か大学院進学かを考える時期になりましたが、自分は本当にそれでいいのか一度立ち止まる必要があるのではないかと思っていました。
一方で、「いつか海外で働いてみたい」「私の性格を考えると、ヨーロッパの方があっているのではないか」という漠然とした思いがあり、プログラムを探していたところ Vulcanus in Europe に出会いました。
1.応募
ヴルカヌス・イン・ヨーロッパ 2023年度派遣
応募時点:北海道大学工学部機械知能工学科4年
渡航時点:北海道大学工学院応用量子理工学専攻修士1年(休学)
2024年9月現在:Erasmus Mundus Joint Master in manufacturing 4.0 by intelligence and sustainable technologies修士1年
志望理由
森田 雄大
ヴルカヌス・イン・ヨーロッパ 2023年度派遣
語学研修 :スペイン語(スペイン)
企業研修:Vector Renewables
1.ご自身のヴルカヌスでの経験を振り返って、期待は満たされましたか?
ヴルカヌス・イン・ヨーロッパでの経験は私の期待に応えるものでした。海外で「リアルな生活」を送ることができたからです。企業で働き、お給料をいただく経験を通して、海外で暮らすことの現実的な側面を知ることができました。
参加する前は、海外で働くことは日本で働くことよりも良いものだろうと漠然と考えていました。実際に、このインターンシップで特にワークライフバランスの取り方など、日本とは違う働き方を学ぶことができました。
森田 雄大
ヴルカヌス・イン・ヨーロッパ 2023年度派遣
語学研修 :スペイン語(スペイン)
企業研修:Vector Renewables
1.ご自身のヴルカヌスでの経験を振り返って、期待は満たされましたか?
ヴルカヌス・イン・ヨーロッパでの経験は私の期待に応えるものでした。海外で「リアルな生活」を送ることができたからです。企業で働き、お給料をいただく経験を通して、海外で暮らすことの現実的な側面を知ることができました。
![]() |
|
3月24日(月)経済産業省より楠見理恵様のご臨席のもと、2024年度ヴルカヌス・イン・ヨーロッパ プログラムに参加した学生たちによる報告会が開催されました。この特別な機会に、2025年度プログラムに新たに選抜され、欧州各国への出発準備を進める学生たちが招待され、互いに交流を深めました。
![]() |
|
日本人理工系大学生のための「欧州企業インターンシップ」事業
ヴルカヌス・イン・ヨーロッパ Vulcanus in Europe (VinE)
![]() |
|
|
You are now accessing a members only part of our website available to EU companies only.
Please create an account (or login) to access information, reports and webinars about Japan.