ヴルカヌス・イン・ヨーロッパ
応募にあたっての注意事項

   
  派遣について】
 
  • ヴルカヌス・イン・ヨーロッパは、原則 渡航に向けたオンラインセッション+語学研修3ヵ月間+企業研修6ヵ月間で構成されたプログラムですが、一部派遣国によってはその国の法律により、語学研修および企業研修期間が異なる場合があります。
  • ビザ・滞在許可などの取得が困難になるなどの理由により、派遣決定後に受入企業や研修国の変更を余儀なくされる、あるいは受入企業や研修国の事情により、研修が中止・中断となる場合があることをご了承の上、ご応募ください。
  • ビザ・滞在許可取得に関わる条件や提出書類は国によって様々です。そのため応募学年によって研修を受けられる国が異なり、限定される場合があります。詳細は一次審査通過者にご案内します。
  • 本プログラムは、EU加盟国で研修を行うことを主旨としています。そのためプログラム参加期間中は特別な事情を除き、研修以外の目的でEU圏外に出ることを認めておりません。
  • プログラム参加期間中は特別な事情を除き、遅れての参加、一時帰国や途中帰国は認めていません。
  • 本プログラム参加期間中は、語学研修および企業研修に専念していただくため、本プログラム以外の事業活動や他団体等のプログラム、国際会議等への参加は認めておりません。
   
  【奨学金などについて】
 
  • 奨学金は返済不要です。
    ただし、本プログラムは、国の補助金を使用して実施・運営しておりますので、派遣決定後に何らかの理由で研修中止となった場合、支出した経費*を除いた奨学金を返還義務が生じます。(*経費例:ビザや滞在許可申請に関する費用、返金不可の航空券代等、控除対象となる経費は状況に応じて異なります。)
  • 企業研修期間中は、奨学金に代わり企業より原則1000ユーロ程度/月 支給されます。派遣国の最低賃金法や企業規定等により支給される額面は派遣企業によって異なります。
  • 研修に関係のない旅行や支出などの私的費用は、奨学金に含まれないため自己負担です。
  • 派遣国によっては、大使館や派遣国の当局より、生活費および十分な滞在資金証明として、奨学金の他に自己資金が求められます。手続きの際に滞在資金として求められる自己資金の目安は一次通過者にご案内します。
  • 欧州でも物価や家賃が年々高くなっています。また、予測不能の万一の事態に備え、奨学金のほかに自己資金をご用意いただくことをお願いしております。
    よく受けるご質問 FAQ にも自己資金について記載していますのでご参照ください。
   
  【専門分野について】
 
  • 本プログラムは、毎年同じ企業や部署から研修生受け入れの応募があるとは限りません。その年によって応募する企業の分野や、企業が学生に求める専門分野、研修内容が異なります。以下は、過去3年間に本プログラムに応募した企業が、学生に求める専門分野としてあげたものです。他分野の企業からの応募がある可能性もあります。したがって、ここに記載の分野は2026年度派遣の受入れ先を保証するものではなく、最近の実績として参考までにご紹介するものです。
       機械工学系/電子電気工学系/情報工学系/材料工学系/化学/ 物理/科学/バイオ系
     建築・土木・農業・海洋などの分野は、近年企業からの応募はありません。
 
  • 次年度派遣の応募企業の情報は、企業名・国・研修内容・学生に求めるレベルや専門分野など一覧にしたものを、一次審査通過者にお知らせします。
 

 

  【提出書類について】
 
  • 書類不備の連絡および提出書類の返却はいたしませんので予めご了承ださい。
  • 英語能力テストのスコアシートは期限までに提出できるよう、各種試験実施日程を事前に確認し早めに受験してください。
    英語能力テストを受験後、正式なスコアシートが応募〆切までに間に合わない場合は、インターネット等で確認できる簡易スコア結果の提出も受け付けます。その場合は、応募者本人のスコアであることが分かる状態でご提出ください。
   
  選考・派遣スケジュールについて】
 
  • 選考・派遣スケジュールは、状況によって変更になる可能性があります。
  • 個人の都合により日時変更に応じることはできません。
  • 二次審査は10月にオンラインにて行います。日程が決まり次第、選考・派遣スケジュール に掲載します。
   
  【個人情報の取り扱いについて】
 
  • ご提出頂いた個人情報は適切に管理し、本事業以外の目的で利用することはありません。
   
 

* 本プログラムは国の補助金にて運営しております。そのため、給付型奨学金ですが、何らかの理由で渡航中止となった場合は、支給済みの奨学金は渡航準備経費を除き、ご返還いただきます。

   
  【その他】
 
  • 派遣決定者には、次年度の説明会などへの積極的な参加と体験談発表、体験談執筆などが求められます。
  • 派遣決定者が参加するオンライン研修や説明会等は録画され、本プログラムの広報に使用されます。
 

 

    

We use a selection of our own and third-party cookies on the pages of this website. If you choose "ACCEPT ALL", you consent to the use of all cookies. You can accept and reject individual cookie types.
Related
Subscribe to our newsletter